hiroeverydayの日記

個人的な日常の出来事と感想

2023-01-01から1年間の記事一覧

草津温泉の湯畑

先日、初めて群馬県の草津温泉に行ってきた。関西方面からのアクセスがあまり良くないので今まで行かなかった。日本一の温泉地というだけあって道は狭くアップダウンがきついがエリアは広い。御多聞に洩れず関東方面からのアクセスがいいので、外国人観光客…

織部風の皿

久しぶりに焼き物を作った。 織部焼に似せて白土に黄土色の釉薬を掛けて、緑色の織部釉薬を流してみた。流し過ぎると釉薬がひび割れるし、少ないと黄瀬戸のようになってしまう。混ざり具合のバランスが難しい。過去に二回作ったが今回が一番バランスが良かっ…

ソウル駅前の夜景と夕食

ソウルも今日が最後。ソウル駅前の夜景はイルミネーションが派手だ。 ソウルでの夕食はトンカツと鍋に入ったカレーのセットだ。どう食べるのが正解なのかわからないがとにかく食べた。ソウル駅の向かい側で店を探したが日本人の観光客が馴染みのあるメニュー…

韓国国立博物館の展示物

古い時代の展示から 新羅、高麗 朝鮮王朝 まで網羅していて半日では観きれない。もちろん海外の観光客も入館料は無料だ。

韓国国立博物館のエントランス

韓国国立博物館のエントランスは なかなか迫力がある。

韓国国立博物館はいい

地下鉄の駅を出ると直ぐにゲートが見える。アプローチを上って行くとシュールな建物の外観が現れる。建物の左端はポッカリと空いていて上空に向かって長い階段が続いている。階段を上がれば一帯が展望できる。

踏十里の壺うどん

踏十里であちこち韓国の骨董を見ていたらお昼時になっていた。昼ごはんを食べようとそこらあたりを探していたら、壺の中から幅の広いきしめんかワンタンみたいなうどんを美味しそうに地元の人が食べていたのでそのお店に入って注文した。 味はあっさりした塩…

踏十里古美術商街にて

4月24日(月) 晴 ただいま自宅リフォーム中のためなかなか記事の投稿が進まない。ソウルから地下鉄5号線踏十里駅で下車して2番出口から歩いて数分で骨董街に出る。目的は故樹木希林が以前NHKの番組で韓国の骨董街を訪ねる番組で紹介した古美術商街2号館…

景福宮から青瓦台へ

2度目の景福宮だ。 境内は広い。山の方に歩いて行くと次々に建物が見られる。最初に来た時ほどの感激はない。今日の目的は景福宮を抜けて青瓦台へ行くことだ。政権が代わって青瓦台が解放されたので近くで見たい。海外の観光客以外に韓国人も大勢来ている。…

リカステ咲いた。

今年もランのリカステの赤と黄の花が咲いた。4月の初めに屋外に出して、適当に水を遣るとつぼみが出てきて花が咲く。世話のかからないランだ。今年は植え替えないといけないかもしれない。

北村韓屋村へ

4月23日(日) 11AM 晴 水原駅から地下鉄1号線で約1時間でソウル駅に着く。荷物預かり所(Tlaggege)にスーツケースを預けて地下鉄安国駅で降りて韓国の伝統家屋が見られる北村韓屋村へ。 かなり観光化しているのでテーマパークを歩いている感じだった。…

八達門で夕食を

4月22日(土)6PM 晴 水原駅に戻る前に八達門の市場で夕食を食べることにした。ここらはスンデ料理が有名らしいが、白湯豚ホルモンスープ定食を食べた。スープはかなりの薄味なので塩や調味料で味付けして食べた。キムチと薬味と雑穀御飯が付いてくる。ち…

水原観光の昼食

4月22日(土)12AM 晴 半分くらい廻ったところで、腹が減ったので八達門付近まで戻って暑かったので韓国冷麺定食を注文した。最初にキムチと麦飯が出てきた。しばらくして、シャーベット状の出汁の真ん中に浮いている例の韓国冷麺が運ばれてきた。ハサミ…

マンホールのフタ

4月22日(土)11AM 晴 八達門付近に絵がデザインされたマンホールがあった。古いのはアッサリしたデザインだが新しいのはなかなか凝ったデザインだ。

ドラマさながら

4月22日(土)2PM 晴 水原華城では11AMと2PMの二回入り口の広場で剣舞が催される。観覧は無料だ。時代劇ドラマさながらの激しい剣舞が見られる。

水原バス停前の観光案内所

4月22日(土)10AM 晴 水原バス停の前に水原観光案内所がある。奥にあるし、目立った看板もないので見過ごされがちだが、日本語の水原華城の案内地図パンフレットをもらえる。

水原華城(スオンファソン)は広い

4月22日(土)11AM 晴 朝鮮王朝後期に正祖が亡き父親を祀る為に作った城壁周囲約5.6㎞の城だ。中心部に王宮があり、城を守る為の門等が点在している。万里の長城よろしく城壁は高台にあるので一周するのは骨が折れる。正祖はここに遷都するつもりだったが…

八達門前の店先

4月22日(土)10AM 晴 八達門前の商店の店先に韓国らしい商品(調理器具、食器、朝鮮人参)が並んでいる。

仁川空港から水原へ

4月22日(土)7AM 仁川空港から直通バスに乗れば1時間35分で水原駅に到着する。チケット購入は全て無人機でカード払いだ。水原駅のコインロッカーは交通カードT-money が使えるがロッカーの扉は左端のロッカー以外は開けにくい。ロッカー間の隙間がない…

八達門(バルダルムン)

4月22日(土)10AM 晴 水原駅から水原華城へ行くにはバス(13番)が便利だ。水原駅バス停から4つ目の八達門前で降りると八達門がロータリーの真ん中に聳えている。シンボル的な存在だ。帰りは韓国は右側通行なので降りた八達門の向こう側のバス停で乗れば…

3年ぶりの海外旅行

4月21日(金)7PM 晴 コロナの影響で3年ぶりの海外旅行だ。行き先は韓国のソウルとスゥオンだ。韓国時代劇ドラマチャングムや英祖のロケ地、水原華城を見学する予定だ。空港は海外からの観光客もかなり来ていた。関空から1時間35分で仁川空港に着いた。

花ざかり

こんなに暖かいというか暑い春は珍しい。季節と共に順番に咲く筈の花ばなが一斉に咲きだして花ざかりだ。出来ればゆっくりと咲いて欲しいものだ。

タカネエビネラン

早くもタカネエビネランのレモンイエローの花が満開だ。清々しいランの香りがいい。あと2鉢はまだまだかかりそうだ。2芽出ないと株は増えない。今年は植え替えないと根詰まりしそうだ。

織部焼一輪挿し

織部焼の一輪挿しを作ってみた。白土に茶系の釉薬を全体に掛けて、首部分に常盤織部釉薬を掛けて感じを出した。

最後の御衣黄(ギョイコウ)

今年のサクラもこの黄緑の花の御衣黄で見納めだ。それにしても何でサクラ色の花でないのだ?目立ちたくないのか、奥ゆかしいのか、いつの間にか咲いて、いつの間にか散っていく。

春麗らかに

統一地方選挙前半戦の投票日の今日はいい天気だ。春麗らかに気持ちがいい。屋久島シャクナゲの白い花が満開だ。瓢箪木の赤い小さな花も咲いている。肥後ツバキはまだ咲いている。梅の実がふくらんできた。次はゴールデンウィークか。

冬過ぎて春から初夏に

冬から春にそして初夏に季節は移ろう、いたずらに。屋久島シャクナゲのつぼみがふくらんでちらほら花が咲き出した。

#名残りサクラ

このブログに投稿できるのは今日までだ。明日は記事のみの転送ソフトが提供される予定だ。ブログの特徴や内容からはてなブログに引っ越す予定だ。引っ越すのにどれくらいかかるのか見当がつかない。見かけたらぜひ立ち寄ってください。では名残りサクラでま…

#春の印

プランターのイチゴの白い花が咲いた。新葉がようやく出てきたところだ。もう少しで4月になる。

#白い芳香

今春も蘭の甘い芳香の白い花が垂れて咲いた。今年は暖かくなったので咲いている期間は短そうだ。野生種に近いので暑さ寒さに強いので普段は乾いたら水をやるだけでほったらかしで大丈夫だ。