hiroeverydayの日記

個人的な日常の出来事と感想

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

#名残りサクラ

このブログに投稿できるのは今日までだ。明日は記事のみの転送ソフトが提供される予定だ。ブログの特徴や内容からはてなブログに引っ越す予定だ。引っ越すのにどれくらいかかるのか見当がつかない。見かけたらぜひ立ち寄ってください。では名残りサクラでま…

#春の印

プランターのイチゴの白い花が咲いた。新葉がようやく出てきたところだ。もう少しで4月になる。

#白い芳香

今春も蘭の甘い芳香の白い花が垂れて咲いた。今年は暖かくなったので咲いている期間は短そうだ。野生種に近いので暑さ寒さに強いので普段は乾いたら水をやるだけでほったらかしで大丈夫だ。

#花散らしの雨

ここ2日間は結構な量の雨が降った。咲いていたツバキもかなり散った。花散らしの雨だ。散る花あれば、咲く花あり。真っ赤な肥後ツバキが咲いてきた。春蘭も茎が伸びて見事に咲いた。葉付きの山サクラはこの雨と陽気でいっぺんに七分咲きになった。春分の日…

#ヘッドライト~

旅行中にWBCの準決勝戦と最終日に決勝戦の試合があって、侍ジャパンが優勝した。朝8時からの放送だったので三回まではホテルの部屋で見ていた。観光中はスマホでネットの速報を見ていた。また岸田総理もやっとキーウを電撃訪問した。東京は広いし、よいとこ…

#ゆりかもめ

ゆりかもめは新橋駅までウォーターフロントサイドを走っている。豊洲市場からだと、有明テニスの森、東京ビックサイト、台場などに連絡している。車窓の風景は眺めが素晴らしい。新橋駅方面からだと豊洲市場に行くのには便利だ。

#豊洲市場

もう東京オリンピックの前から築地市場から豊洲市場に変わったのだが豊洲市場には行ったことがなかった。地下鉄だと有楽町線の豊洲駅からゆりかもめに乗り換えて2駅目豊洲市場駅で降りないと行けない。築地市場に比べて観光客にはちょっと不便だ。午後から…

#ギンザ

銀座のど真ん中。地価が日本一高い場所。相変わらず和光の時計も山野楽器も鳩居堂も健在だが、よく見ると銀座というよりギンザになってきた。

#東京ミッドタウン八重洲

東京駅の裏側八重洲に地下にバスターミナルがある施設が3月にグランドオープンした。よくテレビで行列のできる店の特集をしているが、東京駅構内のほとんどの飲食店は昼食時になると何十人も行列ができている。

#浜松町ロケーション

羽田からウォーターフロントの中継地の浜松町。モノレールやゆりかもめ、東京タワーも見える。

#古書街

神田神保町は云わずと知れた日本一の古書街だ。今日は祝日なので閉めている店も多かったが明らかに店の数が減った。またカレー店を初めとして飲食店がずいぶん増えた。今は紙の本を読む人が減った。

#靖国神社

東西線九段下駅を出ると大きな鳥居が見えてきた。ここも観光の定番で、特に団体が多い。明治神宮より歴史が浅いし、敷地も小さい。開花基準の標本木があるここのサクラは7、8分咲きだ。

#中野ブロードウェイ

東西線に乗って中野ブロードウェイに行った。若者のオタク文化が見られるということだったが営業は昼過ぎからということでほとんどシャッターが降りていた。商店街は祝日なので混雑していた。ショーウインドウを見ると親指の先ぐらいの怪獣がかなりの高額で…

#上野の東照宮

上野恩賜公園に「どうする家康」の東照宮がある。日光東照宮のミニチュア版だ。東京からでも東武鉄道に乗って日光まで行くと1日がかりだ。サクラの時期はかなりの人出と露店で混雑するから何もない時期に出かけた方がいい。

#恩賜公園のサクラ

遅めの昼ごはんの後地下鉄を乗り継いで上野恩賜公園のサクラを見物しに行った。開花宣言が早かった割にはサクラは3、4分咲きだった。満開はこの週末のなたね梅雨になってしまう。東京の人にはちょっと残念な予想だ。

#明治神宮

やはり観光の定番の明治神宮に行った。植樹してから100年以上経っている人工林がある。もっと鬱蒼としていると想像していたが案外普通の森だった。標高が高くないので高野山の参道みたいにはいかない。それにしても海外の観光客が随分多いなあ。

#定番スクランブル交差点

誰もが行く渋谷のスクランブル交差点に行った。ニュースで見ていると当たらないようにうまく斜めに渡っているように見えた。実際に渡って見るとあちこちでぶつかりそうになっている。やっぱり警官が交通整理していないと危ない。交通量と車のスピードが他よ…

#国立競技場へ

目的の一つだった国立競技場へ午前中一番に出かけた。敷地面積が狭いのか余り大きく感じなかった。また、外観のデザインが木を張り付けたデザイナー住宅みたいなのが斬新さを感じなかった理由かも知れない。内部はツアーか試合がないと入れない。ただし、今…

#タイの豆仏

大江戸骨董市をブラブラと見物していたら、不思議なものばかり売っている店があった。例えば海の恐竜の歯の化石とか、隕石をスライスしたものとか、糸魚川の翡翠の原石とか。その中に手のひらに乗る「豆仏」が20体ぐらいあった。店主に聞くとタイの豆仏で…

#ウォーターフロント

この6年の間に羽田に第3ターミナルが出来て高い建物があちこちに出来てきた。東京モノレールの成田エキスプレスならぬ浜松町エキスプレスに乗った。海沿いのウォーターフロントはどんどん発展してきている。香港ほど密集していないが香港化しているように…

#大江戸骨董市

東京マラソンのため延期になった大江戸骨董市が有楽町東京フォーラム広場で開催された。日本最大級の青空骨董市で約250店ぐらいが出店している。日本の骨董品から西洋アンティーク、中東、東南アジア、アフリカまで何でもある。天気が良ければ半日見て歩…

#東へ

ラッキー。今日はいい天気だ。気候変動のおかげていみじくも一番早い満開のサクラを見ることになった。東京オリンピックがコロナで無観客開催になったので6年ぶりに東京に行く。以前は毎年1回は行っていたのだが随分変わっただろう。国立競技場は是非とも…

#春の小皿

白い卯ノ斑釉薬に柿天目釉薬を落としてヒョウ柄模様にしてみた。肌色志野釉薬に卯ノ斑釉薬を流し掛けて変化をつけてみた。春の食卓の取り皿用に焼いた。

#満開だ。

ツバキが満開だ。ピンクの吉野ツツジが満開だ。サクラはもう少し後で。

#確実にやって来る

姫リュウキンカの小さな黄色い花が咲いた。花言葉は確実に来る幸福だ。サクラの開花宣言が始まった。春は確実にやって来る。

#椿、ツバキ、つばき

椿

この暖かさでようやくツバキの花が咲いてきた。3月30日までまだ半月以上あるので投稿は続ける。花が大きくて八重咲きで赤と白のコントラストが絞り染めのような岩根絞りはつぼみが沢山ついて咲き揃うと華やかだ。さしずめツバキの女王だ。東京は今日サク…

#3月30日卒業だ

LINEブログが3月30日で投稿、修正、いいね!も出来なくなる。ブログのサービスが終了するためだ。閲覧は6月29日まで見れるがそれ以降はアクセス不可となる。昨年元日から一年3ヶ月投稿してきたので非常に残念だ。まあ無料サービス終了を経験するのは…

#フルムーンだ

今夜はフルムーン(満月)だ。今まで夜は寒かったので夜空を見ることもなかった。今日、H3ロケットが再打ち上げに失敗した。人類が初めて月を歩いてから相当な年月が経ったが未だに月に行くことは容易ではない。それにしても開発費2000億円、搭載していた人工…

#啓蟄だ

弥生3月で今日は暦の上で啓蟄だ。土の中から虫が暖かさに誘われて出てくる。本当に温暖な気候になった。一週間ぐらいは20℃近い気温が続くらしい。いよいよ椿も咲きだした。早く咲かないと桜に追いつかれそうだ。

#堺楽市

中百舌鳥のじばしんで堺楽市が開催された。骨董品、アンティーク、着物、ユーズド日用品等を販売している。まあフリマみたいなものだが、本格的な何十万円もする骨董品もある。天気が良いのかかなりの人出だ。タイ・カンボジアのクメール朝時代の褐釉の耳付…