hiroeverydayの日記

個人的な日常の出来事と感想

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

#大晦日に

とうとう今年も大晦日になった。どうということは無いのだが、一年の終わりとしてケジメをつけたくなるのは何故なんだろう。慌てて何かやりたくなるが、年越し蕎麦を食べる以外に特にやることは無い。庭で実をつけた千両を今年作った一輪挿しに生けてみた。…

#白化粧して

久々に大作を作っている。ようやく素焼きができて、下地の白塗りの白化粧を施したところだ。このまま年越しして来年釉薬をかけて本焼きして完成だ。粘土で整形するのは難しい。柔らかいうちは触ると形が崩れる。時間が経つと乾いて固くなり修正ができなくな…

#切り絵でウサギを

切り絵で来年の干支のウサギを作った。原本は高野山で毎年販売している干支の縁起物飾りだ。来年はウサギみたいにピョンピョン跳ねて景気がよくなって欲しいもんだ。

ウサギの行列

もうあと1週間で正月なので玄関に来年の干支のウサギを並べてウサギの行列にして飾ってみた。

#トキワナズナ

常磐ナズナと書く。通年葉は枯れない。開花期は1月から4月まで咲く。1センチ未満の白い小さな花を咲かせる山野草だ。つぼみがあちこち出ているので来年にかけて楽しみだ。寒さに強く、暑さには若干弱い。草丈は3cm~5cmにしかならない。ナズナは春の七…

#屋久島ハシカンボク

ショッピングセンターで見つけた山野草の屋久島ハシカンボク。屋久島以南で自生している。開花期は7月から9月なのに小さなピンクの花が咲いていた。温室で栽培されたので時期を間違えたらしい。春まで室内で栽培だ。

#金ちゃんと黒ちゃん

金魚を飼ってもう5年以上になる。金魚用の水槽セットを買って来て飼い始めた。餌は朝夕2回やっている。金魚の寿命は10年位だという。買ってきた時は稚魚で親指位だった。赤い琉金のミックスで頭にコブがあるのが金ちゃんで、黒い出目金が黒ちゃんだ。何度…

#南天(なんてん)と千両

もうすぐ正月だ。家の南天の実が真っ赤に色づいた。この南天は買ってきたものでなく、野鳥がどこかで実を食べて肥料になる糞をして中の種が育ったものだ。家の南天の実は春までに野鳥の餌になり、また種が生えてくる。南天は難を転ずるといい北東(鬼門)に植…

#白かぶらを

今日は寒気が降りて来て、おまけに雨が降っている。白かぶらが手に入ったので夕食はかぶらとなすと厚揚げの炊いたん、焼いた白カレイ一夜干し、かぶらの浅漬けになった。やはりかぶらは冬に限る。溶けるように柔らかいし甘い。大根とは全く違う食感だ。厚く…

#雨の農業祭で

先月勤労感謝の日に農業祭に行った。生憎の未明から降り続く雨で足元は水溜まりができて最悪だった。野菜コーナーは開始まで先着順に並んで待たないとダメなので、パスして整理券のある花コーナーに変更した。シクラメンとポインセチアの鉢植えを買った。雨…

#楕円十字文皿(色変り)

楕円の皿に櫛目と釉薬を十字に流して模様をつけた。卯の斑に天目、柿天目に卯の斑の釉薬を流し掛けてみた。

#来年の干支を

あと20日余りでもう正月だ。来年の干支は卯(うさぎ)ということで、焼き物で干支を作ってみた。

#旅行支援ポイントで

城崎温泉で全国旅行支援ポイントを使って、箱入り干しカレイとホタルイカのしぐれ煮ビン詰をお土産に買って、昼ごはんに牛丼とミニうどん定食を食べた。

#城崎温泉街風景

地蔵湯から駅前に温泉街がある。今日の天気は曇り時々雨後晴れと目まぐるしく変わる。城崎にカサは必携だ。雪が降れば尚更足元も濡れて大変だ。

#リベンジかに旅行

全国旅行支援を利用して城崎でリベンジかに旅行。平日だが列車も城崎温泉も観光客で賑わっていた。外湯は柳湯に浸かって、夕食はズワイガニのコース料理を美味しく頂いた。夜は雨が降り始めた。

#渋柿を

もらった渋柿を2週間風通しのよいところに吊るして天日干しすると半分くらいの大きさの甘い干し柿が出来た。柿の渋はタンニンという成分が渋味の原因ということだが干し柿にすると食べた時、タンニンが不活性化しているため働かないので渋くないそうだ。