hiroeverydayの日記

個人的な日常の出来事と感想

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

#✕印

白土と赤土を練った土の皿に櫛目模様を付け、白い兎ノ斑の釉薬を掛けて、焦げ茶の天目釉を✕印に流し掛けた、直径22cmの中皿、何にでも使える。練った土を使うと白色に濃淡の模様が出て面白い。

#城崎夜情

夕食が済み、夜の城崎を散策した。ぱらぱらと雨が降っている。宿の傘を借りて川沿いを散策した。ほとんどの店はもう閉まっているし、人影も疎らだ。風情はあるが少し寂しい。今日は地蔵湯に浸かった。大粒の雨が傘を激しく叩いて降ってきた。急いで宿に引き…

#紅ズワイガニ

ズワイガニの半値以下なので結構な量のカニが並んだ。ズワイよりとろっとした甘味があった。生の刺身でも元々殻が赤いので茹でたカニと見分けがつかなくて妙な感じだ。後で天ぷらと果物が出た。

#久しぶりの城崎

コロナ禍以来3年ぶりの城崎。ズワイガニの解禁日は来月だが、紅ズワイガニは9月から解禁している。シーズン前なので余り観光客もいないし、お店も来月に向けて新規開店や改装に忙しい。午後のひととき泊まる旅館まで歩く。後記 秋晴れの今は来るべきカニ解…

#白花フジバカマ

白花フジバカマ、秋の野草だ。10数年前の秋、丹波の焼き物の里に行った時、山野草専門店で白花がきれいでまた珍しいので買い求めて毎秋きれいな花と香りを提供してくれる。野草なので水やりを欠かさないぐらいでとても栽培しやすい。静かで物悲しい感じが秋…

#とろろ焼き肉丼

今日は日中は暑かった。毎日気温差があるので体が大変だ。最近は北海道産の長芋がよく並んでいる。今晩はすりおろしたとろろに甘く味付けした焼き肉を乗せたとろろ焼き肉丼だ。レタスのサラダを添えて、いただきます。

#シャインマスカット

ふるさと納税の返礼品、シャインマスカットが山梨から届いた。温室で丁寧に栽培されたのかキズ一つないし粒の大きさや色も均一だ。種ナシで皮ごと食べられるので食べやすいので人気ナンバーワンになっている。味はアッサリした甘さでクセがないが本来のブド…

#サハラ幻視行

人は何故砂漠に惹かれるのか。この本は1971年の復刊で、これにバックパッカー海外個人旅行ブームを巻き起こした深夜特急の作者沢木耕太郎の対談を加えた増補本だ。今から30年前にサハラ砂漠を旅した旅行記だ。今日でも砂漠を旅行するのは大変だ。砂漠に何…

#秋の新作

秋の新作です。赤土を使い、櫛目模様を描き、釉薬は柿天目に兎の斑を流し掛けた。櫛目柿天目兎の斑掛け長円皿。刺身、焼き魚、焼き鳥、先付けに使える。

#人はなぜ、足を引っ張り合うのか

発行元がプレジデント社なので会社の中での人間関係学の本の内容だ。ただし友人知人関係や一般社会生活の中での人間関係にも当てはまる。副題として自分の幸福しか考えない人間がいるとなっている。人間は、組織で生きるとき、悲しいかな、必ず人の足を引っ…

#炭水化物が人類を滅ぼす

食欲の秋にふさわしい本だ。内科ではない外科医が書いたダイエット本だ。ただし副題は糖質制限からみた生命の科学となっていて話は哺乳類の食糧事情からさかのぼる科学的な内容で大胆な仮説を立てて解説している。信じるか信じないかはあなた次第だ。

#ニタリクジラの寿司

今日のお昼ごはんは水産会社から買ってきたニタリクジラの寿司だ。クジラ肉は遠洋捕鯨なので普段売っているのは冷凍されて解凍されたものだ。当然生では食べない。今回は近海で捕られたものなので寿司や刺身として食べることができる。鮮度も良く、匂いや臭…

#天神さんの古本市

天満橋を渡って川沿いにしばらく歩いた。さらに道路を渡って右手にしばらく行くと大阪天満宮が見えてくる。今日から天神さんの古本市が境内で開催されている。四天王寺ほど多くはないがなかなか盛況だ。ワンコインバーゲンもある。境内は木陰が多く立ち読み…

#天満橋界隈秋景色

地下鉄谷町線と京阪電鉄天満橋駅を出ると天満橋に出る。今日はまだ暑いが空や橋からの風景は秋の景色だ。

#江戸の旅人

全国旅行支援が開始され、予約が殺到している。江戸時代の人も旅をした。一回で大体1ヶ月旅をした。もちろん徒歩で自炊のための食糧や薪も馬を雇って運ぶ。旅籠代、馬と御者代、食糧代他大変な費用がいる。女性でも1日30キロは歩いた。奥の細道の松尾芭…

#人はなぜ「神」を拝むのか?

先日の古本市でタイトルに引かれて買いました。今の世の中にタイムリーな題名だ。内容は読んでのお楽しみだ。それにしてもワンコインとは。

#秋の四天王寺古本市

7日から12日まで四天王寺の境内で秋の古本市をやっている。古本だけでなくレコードやDVD 、CD、版画、パンフレット、葉書なども売っている。此処も今日は気候がいいので大盛況だ。

#老松古美術祭

三連休の初日、3年ぶりの開催だ。今日は曇りだが寒くもない。平年並みだ。ただ開いている店は少ない。他の業種に変わった店もある。コロナがかなり影響したみたいだ。ネットオークションが主流となっているが三連休もあって客は結構多い。

#サッポロとオタル

今回は札幌と小樽の建物や秋の風景を見て回った。

#ホテルモントレ札幌

今月末で閉館するこのホテルに泊まるのが目的のひとつだったので念願が叶いよかった。2日目の朝食は中庭のスペースで食べることができた。重厚で静かな落ち着いた雰囲気も気に入っている。再来年ぐらいにリニューアルの予定らしい。

#サッポロスナップショット

サッポロも変わらない日常と変わって行く日常がある。名物の焼きとうもろこし。深呼吸してみたい。夢をもう一度。肩身が狭い。来シーズンは新球場だ。芸術の秋に。スープカレーかな。ナナカマドの赤い実が鮮やか。

#白い時計台

札幌の時計台はビルに囲まれている。高層ビルが林立している。

#秋の大通公園

だいぶ天気が回復して来た。北の秋は早い。昨日を境に気候が冬モードになってきた。急いで衣替えをしなければならない。春夏秋ナシ冬だ。

#テレビ塔前

地下鉄東豊線大通駅の27番出口を出たところにテレビ塔がそびえている。天気がよければ絶好の休憩場所だ。交通量は多いが大通公園が緩衝帯となって割合静かだ。雨はたまに降ってくる。気温はかなり寒く少し風がある。

#小樽スナップショット

小樽は古い海運町の名残があちこちに残っている。かなり観光化されたがまだまだ魅力がある。手稲から小樽までの窓越しの海沿いの風景も趣がある。旧国鉄手宮線

#運河クルーズ

運河を小舟で巡るクルーズがある。今朝は昨日と違ってかなりの寒さだ。気温は10℃ぐらいでおまけに雨が降っている。観光も大変だ。ちなみにダウンジャケット着てますよ。今日水曜日は飲食店の定休日らしい。レンタサイクル店は昼から臨時休業する。ここのク…

サカナクション

運河沿いを散策していたら雨が降ってきたので土産物店と休憩所を兼ねた建物に雨宿りした。展示スペースがあってサカナクションの山口一郎のギターやサインが飾ってあった。彼は小樽出身とか。確か大泉洋は函館だったかな。

#運河沿いを散策

運河沿いまでまっすぐ行ってその辺の建物を見学した。十数年前に来た時とお店の数はかなり増えているがそんなに変わっていない。

#足を伸ばして小樽へ

少し足を伸ばして小樽まで来た。予報は晴れだがJR快速で30分、小樽に着くと雨が降っていた。しばらくすると止んで来たのでレンタサイクルで街巡り開始。今日は降ったり止んだりの天気みたいだ。

#すすきの、狸小路

一番の繁華街だ。平日の雨にもかかわらず混んでいる。